2011年12月29日
ちょっとだけ休みます。
まめきど、2011年度の営業は本日で終了です。
オープン以来、来てくださった方々、ブログをご覧いただいた方々、
まめきどを気にしてくださっている方々、ありがとうございました。
2011年度は、大半の時間を店づくりに費やしました。
木を切り、色を塗り、穴を開け、ビスを打ち、毎日が素人大工でした。
ホームセンターもどれだけ通ったことか。
工具や材料売り場はどこに何があるか覚えてしまうほど。
解体現場を見つけては柱や床板など廃材をもらい、乗用車がトラック状態に。
各地の雑貨店やカフェ、雑貨市などに訪れ参考にしたり仕入したり。
夜はネットで調べものや備品などの買い物。
メニューの試作で飲みすぎて水っ腹になったり。
頭の中は店のことしかありませんでした。
店づくりにあたり、様々なことでお世話になった方々、ありがとうございました。
おかげさまで無事にオープン出来て、年越しを迎えられます。
2012年1月2日より営業いたします。
まだまだ未熟な店&店主ですが、2012年度もよろしくお願いします。

2011年12月25日
2011年12月23日
お飲物
まめきどでお飲みいただけるメニューをご紹介します。
コーヒー ( H ・ I )
カフェオレ ( H ・ I )
紅茶 ( H ・ I )
ココア ( H ・ I ) ※ ホットには生クリーム付
抹茶ミルク ( H ・ I ) ※ ホットには生クリーム付
きな粉ミルク ( H )
ミルク ( H ・ I )
ゆず茶 ( H )
しょうが湯 ( H )
ミックスジュース
オレンジジュース (100%)
りんごジュース (100%)
トマトジュース (100%)
ブルーベリージュース
ザクロジュース (100%)
コーラ
コーヒー豆は、じゃんじゃん横丁内の 『自家焙煎 珈琲もくれん』 さんの豆を使用しています。
当店用オリジナルブレンドです。
コクと苦みを感じながらも後味すっきりとしたブレンドです。
お飲物に使用しているミルクは、低温殺菌牛乳です。
お好みの味を楽しみながら、のんびりまったりしてください。

2011年12月20日
2011年12月19日
店舗詳細です。

まめきどは、和歌山市塩屋にてひっそりと営業しています。
オープンは11時です。夜10時まで営業しています。
不定休です。
営業時間と休みは、今後変更する場合があります。
その時はこの場で通知します。
駐車場は2台分あります。
店内は禁煙です。表に吸殻入れ置いています。
お席はカウンター7席、2人用テーブルが2つ、4人用テーブルが1つ。
雑貨をご覧いただくだけでもお気軽にお越しください。
住所 和歌山市塩屋5丁目5-47
TEL / FAX 073-499-5158
E-mail mamekido.z-c@axel.ocn.ne.jp

2011年12月16日
まめきどです。

2011年11月22日オープンしました。
まだまだ慣れないながらもゆっくり営業しています。
雑貨、珈琲をはじめお飲物数種類、
日によっては素朴な手作りケーキ。
のんびりしに来ていただければと思います。

外観は倉庫のような、
とてもお店には見えないようで、
「ここ何?」とよく言われます。

でも中はこんな感じ。
ほとんど手作りです。
過去の日記になりますが、
作成の経過も今後
少しずつ載せていきます。


まめきどのこと、
雑貨のこと、
メニューのこと、
少しずつ紹介していきます。
よろしくお願いします。