2013年11月26日
出店してきました。
23日(土)と24日(日)にイベント出店してきました。
【 奥kawachi market vol.2 】

前日営業終了後より準備、会場が遠い上に搬入時間も早いため、寝る間なし。
完全徹夜で出発。着いた頃、辺りは真っ暗。とりあえず荷物おろして準備です。
準備時間は十分あったので余裕もあり、他のブースも見て回れました。
開始頃にはお客さまもぼちぼち増え始め、まめきどブースも賑わいました。
今回隣りブースは遊び相手の Une petite ferme (プリちゃん&木工Men)だったので、
おしゃべりしたり店番まかせてうろうろしたり。


かわいい多肉寄せ植えがいっぱいです。多肉のことならずっと語ってくれます( ̄▽ ̄)
出店者さんやお客さまと接しながら一日楽しく過ごせました。
19時過ぎには店に戻り、雑貨を店内に戻してそのまま翌日出店の珈琲などの準備。
あれこれしていて、結局前日の朝から一睡もせず、41時間起きてました(^^;
この年になると徹夜はムリ! と思ってましたが、出来るもんですね~
【 nico市 】


翌日は貴志川町にある 『焼き菓子とコーヒーのお店 nico』 にて。
nicoさんの3周年記念イベント! おめでとう(^^)


店内外に10ブースが並びました。
まめきどは外で珈琲をご提供。
古民家の敷地内は
普段と違う賑わいながら、
のんびりほっこりないい感じです。
天気も良く、のどかな、
ゆったりした時間でした。

夜は打ち上げバーベキュー^^
みんなで騒ぎながら
いっぱいおしゃべり。
ただ・・・寒かった(^^;
この時期バーベキューはきついかな?
お越しいただきましたお客さま、ありがとうございました。
主催者さん、出店者のみなさん、おつかれさまでした。
2013年11月22日
3年目

2年前の今日、まめきどの営業を開始いたしました。
2年間、たくさんのお客さまに出会い、ご利用いただきました。
ありがとうございました。
また、友達・知人・家族・イベント仲間など、周りの方に支えられたおかげで、
少しづつですが成長していけたかと思います。ありがとうございます。
今日から3年目になります、でもまだまだ未熟なお店です。
この先、一歩一歩ゆっくりですが前に進んで行ければと。
これからもまめきどをよろしくお願いいたします。
2013年11月21日
週末は。。。
今週末23日(土)と24日(日)はイベント出店です。
【 奥kawachi market vol.2 】

11月23日(土) 10:00~16:00
河内長野駅前長野商店街 西商栄通り・本町通り
イベントブログ ⇒ ☆
商店街に約35のブースが並びます。
雑貨・ハンドメイド雑貨・布小物・木工・グリーン・
古道具・ウエア・ワークショップ・フード・スイーツなど。
ブースでお買い物された方には粗品プレゼント(先着順・数量限定)
まめきどは雑貨販売にて、本町通りにいます。
Une petite ferme のプリちゃん&木工Menと並んでお待ちしております。
【 nico市 】

11月24日(日) 10:00~16:00
焼き菓子とコーヒーのお店 nico ( 紀の川市丸栖612 )
ブログ ⇒ ☆
nico 3周年記念イベント!
お店の中と外に約10ブースが並びます。
雑貨・服・フード・占いなどなど。
nicoさんでの通常のカフェ利用はできませんが、ケーキ販売されるそうです。
まめきどは珈琲を淹れさせていただきます。
ぜひお越しください。
各日、イベント出店のため、店舗営業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
2013年11月18日
昨日は。。。
昨日、【 マルシェ ド プティパ vol.4 】 に参加してきました。
搬入後、会場の都合ですぐに設営できないので、その間は出店者同士でおしゃべり。
開始前からどんどんお客さまが来られ、準備をしている各ブースの商品をチェック。
11時になって、マルシェ ドプティパ 開始。
今回はフードブースが多く、ドリンク販売も数軒ありましたが、そんな中まめきどの
珈琲もたくさんの方に淹れさせていただきました。また、雑貨もいつもよりはちょっと
少なめの陳列でしたがたくさんの方に見ていただけました。
ありがとうございました。

最後のほうはお客さまも減ってきたので、他のブースも見て回れました。
ラストのお客さまはいつものプティパスタッフさんたち。ありがとうございます。
16時終了で撤収。一日あっという間でしたが、やっぱりプティパは毎回いい雰囲気(^^
次回は来年5月頃開催の予定です。
主催・スタッフのみなさん、出店者のみなさん、おつかれさまでした。
その後はhippo-poさん、廣田本舗さん、8739さん、R-cafeさん、Herb+さん、
Une petite fermeさんと総勢9名で打ち上げ。近くの焼き鳥『rise』さんへ。
今日のことから、真面目な話から、たんなる雑談から、いっぱいしゃべりました。
男女混合、年齢もマチマチ、商品ジャンルも違いますが、こういう横のつながりはいいもんです^^
【 今月の出店予定 】
23日(土) 奥kawachi market 河内長野駅前商店街
24日(日) nico市 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
各日、イベント出店のため、店舗休業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
2013年11月16日
明日は。。。
17日(日) 北ぶらくり丁商店街にて 【マルシェ ド プティパ vol.4 】 開催です。

商店街アーケードに雑貨・フード・ドリンク・グリーン・ハンドメイドなどなど、
35のブースが端から端まで並びます。
アーケードすぐのきのくに信用金庫駐車場にはフードとドリンクの移動販売車が5台。
みずのまりもさん(アコーディオン)とパパココナッツさん(クラリネット&ピアノ)の生ライブも。
まめきどは珈琲・ジュース・雑貨の販売をさせていただきます。
明日はぜひ北ぶらくり丁へお越しください。
出店のため、明日の店舗営業はお休みさせていただきます。
ちなみに明日はあちこちでイベントがあるようで。
みなさんどこに行こうか悩まれていることかと・・・
もう1つ、参加したかったイベント
【 海南サンデーマーケット 】
温山荘公園 9:00~15:00
なぜか気持ちゆったりできるサンデーマーケット。
いままでに数回参加した、お気に入りのイベントです。
今回はいつものサンデーマーケットに加え、
『海南サンデークラフト』が同時開催。
手づくり作家さんたちの作品が並ぶようです。
見に行きたい・・・
【 今月の出店予定 】
23日(土) 奥kawachi market 河内長野駅前商店街
24日(日) nico市 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
各日、イベント出店のため、店舗休業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
2013年11月14日
アバロームにて
12日(火)にホテルアバローム紀の国でのSmile market 開催されました。
朝、チャペル庭園の芝生の上で楽しみにしながら準備していると雨が・・・
天気予報では晴れ、すっかり信じて雨対策は全くしておらず、陰になるのも
嫌だったのでテントは持って行かなかったのです(--;
まあ弱い降りだったのと暫くして止んだのですが、その後もたまに降ってきて、
その度に濡れると困る商品を移動させたりでバタバタと。


午前中からお客さまがどんどん来られ、まめきどもたくさんの方に見ていただけ、
お買い上げもしていただきました。 ありがとうございました。
ホテル内でのロハスフェアもかなり賑わっており、あちこち行列が出来ていました。
チャペルではライブ演奏もあり、みなさん楽しまれていたようです。

午後にはhippo-po tamaさんが遊びに来て、しっかり店番を任せてうろうろ。
ちょっと見て回るつもりが、今回は知り合いの出店者さんが多かったので
けっこう長い時間しゃべってはうろうろしてました。 tamaさんありがとう^^

遅い昼食にはホテルのオムライス。
紙皿がなくなったらしく、
普通のお皿でテイクアウト。
(写真はhippo-poブログより無断拝借)
一日、小雨と寒さには苦労しましたが、とても楽しめたイベントでした。
主催者さん、出店者の皆さん、おつかれさまでした。
次回のSmile market は来年春に開催です。
【 今月の出店予定 】
17日(日) マルシェ ド プティパ vol.4 北ぶらくり丁商店街
23日(土) 奥kawachi market 河内長野駅前商店街
24日(日) nico市 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
各日、イベント出店のため、店舗休業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
2013年11月12日
本日は
【 Smile market ! vol.11 】 出店です。

11月12日(火) 11:00~16:00
ホテル アバローム紀の国 チャペル庭園 (和歌山市湊通丁北2丁目1-2)
イベントブログ ⇒ ☆
イベント出店のため、本日の店舗営業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
【 今月の出店予定 】
17日(日) マルシェ ド プティパ vol.4 北ぶらくり丁商店街
23日(土) 奥kawachi market 河内長野駅前商店街
24日(日) nico市 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
各日、イベント出店のため、店舗休業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。
2013年11月08日
遅くなりましたが…
1日~4日、連続イベント出店してきました。
まず、1日(金)・2日(土)は 【 ララ♪ロマン 】


田辺市にある、レトロな建物『ララロカレ』で開催されました。


1Fはカフェとパンの販売
美味しそうなパンがたくさん、
朝・昼食にいただきました。
2Fでイベント開催。10ブースほどの小さなイベントでしたが、個性的なお店が並び、
たくさんのお客さまに見ていただけました。











ゆったりした空気の中、みなさん思い思い過ごされていました。
2日目には毎度おなじみのhippop-poさんも参加。


2日目の昼食は1Fのカフェよりランチの出前

パスタをがっつく
hippo-poナオジ
雰囲気あるレトロな建物・空間でのゆったりイベント。
楽しい2日間でした。
続いて3日(日)は 【 じゃんじゃんFesta 】

あいにく天気が悪く、じゃんじゃん路地での出店予定でしたが天空にて出店。
天空に雑貨・お菓子などのブースが並び、路地や空き店舗には飲食ブース。
路地の写真撮り忘れました・・・

天空では近隣の小学生たちの
絵画展も開かれていました。
民族楽器での演奏もあったり、
出店者さん・お客さんともおしゃべり
しながらのんびり楽しめました。
そして最終4日(月)は 【 chouchou ! market 】

和歌山ビッグホエールにて開催。
ブースもお客さんも多いシュシュ、
何度も買う側としては来ましたが
出店者としての参加は初めて。
楽しみにしていました。

いつも仲良くしてもらっている
パンのR-cafeさんとのシェア出店。
おいしいパンがたくさん。
開始直後から多くのお客さんが来て、
午前中にはほとんどのパンが
売れてしまっていました。


広い会場に150以上のブース、ゆっくり見たかった・・・


開始前からたくさんのお客さまが並び、開始と同時に皆さん走ってお目当てのブースへ。
まあ、まめきどに走ってくる人はいませんでしたが。。。
それでもたくさんの方に見ていただき、お買い求めいただきました。ありがとうございました。
合間にはちょっと見て歩くこともでき、知り合いの出店者さんとおしゃべり。
まめきど店舗のお客さんもブースに寄ってくれて嬉しかった。
念願のシュシュ参加、たっぷり楽しみました。
4日間の連続イベント出店。 店内で出店準備して車に積んで、会場へ行っては
搬入・設営、終わったら撤収して店に戻りまた翌日の準備。なかなか疲れました。
店内は片付ける暇なく散らかり放題、お客さんには見せられない状態でした・・・
出店のため、臨時休業となっていました間、知らずに店舗にお越しいただいた
お客さまにはご迷惑おかけいたしました。申し訳ありません。
3つのイベントにお越しいただきましたお客さま、ありがとうございました。
各主催者・スタッフ・出店者の皆さん、おつかれさまでした。
【 今月の出店予定 】
12日(火) Smile market ! vol.11 ホテルアバローム紀の国 チャペル庭園
17日(日) マルシェ ド プティパ vol.4 北ぶらくり丁商店街
23日(土) 奥kawachi market 河内長野駅前商店街
24日(日) nico市 焼き菓子とコーヒーのお店 nico
各日、イベント出店のため、店舗休業はお休みさせていただきます。
よろしくお願いします。